「ウサギ虹彩毛」の検索結果
2件:1~2件目を表示
-
ブロナック点眼液0.1%
合計の推移と臨床所見全般 に基づく全般有効度判定基準 (著効/有効/やや有効/無 効) から、著効又は有効と判断された被験者の割合 18. 薬効薬理 18. 1 作用機序 ブロムフェナクナトリウムは、ウサギ虹彩毛様体、ウサギ肺胞マ クロファージ及びヒツジ精嚢を用いた試験において、シクロオ キシゲナーゼを介するプロスタグランジン系の炎症メディエー ター生成抑制作用を示すことが確認されている7) ( ...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2023-01/Bronuck_202302_C2.pdf -
ブロナック点眼液0.1%
ネパフェナク、プラノプロフェン 2.薬理作用 (1) 作用部位・作用機序 作用部位:前眼部 1)虹彩毛様体プロスタグランジン(PGs)生成阻害作用(in vitro)6) ブロムフェナクナトリウムは、ウサギ虹彩毛様体でのPGs生成を用量依存的に阻害した。 また、50%阻害濃度(IC50)は1.1×10-6 mol/Lで、インドメタシンは4.2×10-6 mol/L、 プラノプロフェンは11.9×1...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/2020-09/20200116_BRO_IF.pdf