「最高」の検索結果
49件:41~45件目を表示
-
ビジュアリン点眼液0.02%・0.05%
内・外眼部の炎症を採点基準により点数化し、スコアの合計点数をブドウ膜炎 の指標とした。ビジュアリン点眼液0.05%及び標準製剤について得られた、ブドウ 膜炎を誘発して7日目から28日目までの合計点数の最高値 (表1) 、 合計点数-時間 (日) 曲線下面積(表2)及び30日目の合計点数(表3)をt検定にて統計解析を行った。 また、30日目(ブドウ膜炎再発24時間後)に採取した房水の蛋白濃度(表4)...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/2020-09/20190516VS_IF_1.pdf -
アジマイシン点眼液0.1%
マイシン点眼液を 両眼に 1 回 1 滴、1 日 1 回又は 2 回、7 日間点眼した注) と き、7 日目の血漿中アジスロマイシン濃度は、1 日 1 回点眼 時では点眼後0.50時間 (中央値) で最高濃度708±338pg/mL (平均値±標準偏差) を示し、消失半減期は19.12時間 (平均 値) であった。1 日 2 回点眼時では点眼後0.38時間 (中央値) に最高濃度352±129pg...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2022-11/AZM_C6_20221104.pdf -
ラタチモ配合点眼液「センジュ」
16. 3. 1 房水中濃度 白内障手術を受ける患者 (欧米人) に、0.005%ラタノプロスト/ 0.5%チモロール点眼液を30μL点眼したとき、房水中ラタノプロ スト遊離酸は、点眼後 2 時間で最高濃度 (約30ng/mL) に達し、 房水中濃度-時間曲線下面積 (AUC0-∞) は206ng ・ h/mLであった。 ラタノプロスト単剤点眼後と比較して最高濃度は約 2 倍、 AUC0-∞ は...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2023-01/Latachimo_202302_C7.pdf -
ガチフロ点眼液0.3%
投与したときの眼組織及び血中放射能濃度は、 角膜、結膜、強膜及び房水では投与後0.5時間、血漿及び血 液では投与後 1 時間、網脈絡膜では投与後 2 時間、虹彩・ 毛様体では投与後 8 時間にそれぞれ最高濃度を示した。最 高濃度は、虹彩・毛様体、角膜、網脈絡膜、房水、強膜、 結膜、血漿、血液の順に高く、角膜及びメラニン含有組織 である虹彩・毛様体、網脈絡膜で高かった。投与後24時間 の放射能濃度は...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2024-02/gatiflo_202405_C9.pdf -
アイファガン点眼液0.1%
2%ブリモニジン酒石酸塩点眼 液注) (各 6 例) を両眼に 1 回 1 滴、1 日 2 回 7 日間反復点眼 したとき、7 日目の血漿中ブリモニジン濃度は0.15%点眼液 が点眼後平均1.1時間で最高濃度38.57±11.22pg/mL (平均値 ±標準偏差) を示し、0.2%点眼液では、平均0.6時間で最高 濃度44.25±14.94pg/mLを示した。血漿中濃度は点眼液の 濃度に依存して上...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2024-06/aiphagan_202406_C2.pdf