「品」の検索結果
602件:31~35件目を表示
-
Publications | Research & Development | SENJU Pharmaceutica
ar Science, Senju Pharmaceutical Co., Ltd., Kobe Investigative Ophthalmology & Visual Science 医薬品業界において技術士が提供するソリューション 第3回 眼科薬の製剤開発と技術士 山口正純 千寿製薬株式会社 PHARM TECH JAPAN Vol.40 No.3(2024) 液垂れを低減する点眼ノ...
http://www.senju.co.jp/english/rd/thesis/ -
ピマリシン眼軟膏1%「センジュ」
菌接種による実験的角膜真 菌症に対して、本剤を菌接種当日は接種 3 及び 6 時間後の 2 回、 菌接種翌日からは、1 日 4 回、21日間投与した試験では、症状 の抑制が認められている。 日本標準商品分類番号 承認番号 販売開始 22100AMX00895 1990年 5 月 871317 抗真菌剤 ピマリシン眼軟膏 処方箋医薬品注) ピマリシン眼軟膏 1 % 「センジュ」 販売名 微黄色∼淡黄...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2023-06/pimaricin-1_202307_C9.pdf -
HYALURONATENa_TE_C8_20200509
点眼剤 日本薬局方 精製ヒアルロン酸ナトリウム点眼液 承認番号 販売開始 0.3% 0.1% 30200AMX00591 30200AMX00590 2013年 7 月 2002年 7 月 日本標準商品分類番号 871319─ 2 ─ 較し、統計学的に有意な差が認められた (P<0.05、Wilcoxonの 順位和検定) 3) 。 副作用は認められなかった。 17. 1. 4 国内第Ⅲ相試...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2022-06/HAL_C8_20220701.pdf -
ブリンゾラミド懸濁性点眼液1 %「センジュ」
用に注意すること) 11. 副作用 次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に 行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適 切な処置を行うこと。 11. 2 その他の副作用 日本標準商品分類番号 承認番号 販売開始 23000AMX00396 2018年 6 月 871319 眼圧下降剤 ブリンゾラミド懸濁性点眼液 処方箋医薬品注) ブリンゾラミド懸濁性点眼液 1 % 「センジュ」...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2023-10/brinzolamide_202312_C4.pdf -
ピマリシン点眼液5%「センジュ」
18. 薬効薬理 18. 1 作用機序 真菌の細胞膜に存在するエルゴステロールと結合することによ り、真菌細胞のエンドサイトーシスを阻害し、抗真菌作用を示 すと考えられている1) 2) 。 日本標準商品分類番号 承認番号 販売開始 22100AMX00896 1985年12月 871317 抗真菌剤 ピマリシン点眼液 処方箋医薬品注) ピマリシン点眼液 5 % 「センジュ」 6.5∼7.5 販売名...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2023-06/pimaricin-5_202307_C1.pdf