「ブリンゾラミド濃度」の検索結果
18件:16~18件目を表示
-
Dormolol_TE-C7_20240118
貯 法:室温保存 有効期間: 3 年 注) 注意─医師等の処方箋により使用すること 2. 禁忌 (次の患者には投与しないこと) 2. 1 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者 2. 2 気管支喘息又はその既往歴のある患者、気管支痙攣 又は重篤な慢性閉塞性肺疾患のある患者 [喘息発作の 誘発・増悪がみられるおそれがある。 ] [11.1.2参照] 2. 3 コントロール不十分な心不全、洞性徐脈
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2024-03/dormolol_202302_C7.pdf -
アイラミド配合懸濁性点眼液
0±8.7 pg/mL (平均値±標準偏差) を示し、消失半減期は平均2.0時 間であった。最高濃度は0.1%ブリモニジン酒石酸塩点眼液 と比較してやや低値であった。また、本剤を点眼したとき の血液中ブリンゾラミド濃度は、緩やかに上昇し、点眼後 24時間から96 時間 (最終採血時点) までほぼ同程度で推移し た。最高濃度は0.0219±0.0134μg/mL (平均値±標準偏差) であり、1%ブ...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2024-06/ailamide_202406_C6.pdf -
ブリンゾラミド懸濁性点眼液1 %「センジュ」
16. 1 血中濃度 16. 1. 1 反復投与 ⑴日本人の健康成人 (男女) の両眼に 1 %ブリンゾラミド懸濁性 点眼液を 1 回 1 滴、1 日 2 回、12週間点眼した時の赤血球中 におけるブリンゾラミド濃度は18.4μmol/Lであり、主代謝 物であるN-デスエチルブリンゾラミド濃度は定量限界以下で あった。また、赤血球中全炭酸脱水酵素 (CA) 及びⅡ型炭酸 脱水酵素 (CA-Ⅱ) ...
https://www.senju.co.jp/sites/default/files/product_other_file/2023-10/brinzolamide_202312_C4.pdf