コンタクトを外した瞳にアイテクト 抗炎症成分「プラノプロフェン」配合 マイティアアイテクト マイティアアイテクトEX コロコロ・チクチクする異物感、目の充血などに 第2類医薬品

朝晩の洗顔などで毎日お肌のケアには
気づかうあなた、
たいせつな瞳のケアを忘れていませんか?

コンタクトを外しても
おさまらない
コロコロ・チクチクする
異物感、充血、目のかゆみ。
実はそれ、瞳からのSOSかもしれません。

コンタクトが外的刺激となって、
炎症が起こり、
それによって目に不快な症状
を起こすことがあるのです。

※コロコロ・チクチクする異物感、目の充血など

コンタクトを外して
不快な症状を感じたら、アイテクト。
毎日がんばるあなたの瞳に、
アイケアを。

WHY なぜ、コンタクトが
炎症を引き起こすのでしょうか。

  1. 01 コンタクトを外したのに、目がコロコロ、チクチクする、目がかゆい、充血している、目やにが出るといった症状を感じたら…それは、目が炎症を起こしているのかもしれません。
  2. 02 コンタクトを装着すると、涙はコンタクトを覆うように、目とコンタクトの間、コンタクトの上に分かれます。コンタクトを覆う涙液層は薄くなりやすく、目のかわきを感じたり、コンタクトによる摩擦が起きやすくなります。それが刺激となって目の炎症に繋がることがあります。
  3. 03 コンタクトのほか、紫外線、ハウスダストなども外的刺激となることも。

マイティア アイテクト シリーズ

コロコロ・チクチクする異物感、目の充血などに

マイティアアイテクトシリーズは、炎症の原因物質「プロスタグランジン」の生成を抑制し、目の炎症を抑える抗炎症成分 プラノプロフェン[スイッチOTC成分]を配合。

目の炎症による不快な症状(コロコロ・チクチクする異物感、充血など)を緩和させます。

LINE UP マイティア アイテクト シリーズ 選べる2タイプ

HOW TO USE アイテクトを正しくお使いいただくために。

  1. 1 用法・用量を守りましょう マイティアアイテクト・マイティアアイテクトEXは1回1~2滴、1日4回と決められています。
  2. 2 コンタクトを装着している方は、コンタクトを外してから点眼しましょう。 本品はコンタクト装着時には使用できません。再装着可能なコンタクトの場合は5分以上たってから再装着してください。
  3. 3 容器の先を目、まぶた、まつ毛に触れさせないように点眼しましょう。 目やにやその他異物等が容器の先から混入することで、薬液が汚染あるいは混濁することがあります。
  4. 4 次の場合は説明文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。•3日位使用しても症状が良くならない場合•症状の改善がみられても、2週間を超えて使用する場合

WITH EYETECT コンタクトを外した瞳に、アイテクト。
毎日がんばるあなたの瞳に、アイケアを。

マイティアアイテクト 第2類医薬品 コロコロ・チクチクする異物感、目の充血などに
マイティアアイテクトEX 第2類医薬品 コロコロ・チクチクする異物感、目の充血などに
マイティアアイテクトEX 第2類医薬品 コロコロ・チクチクする異物感、目の充血などに
アイテクトシリーズのご購入はこちら